人気ブログランキング | 話題のタグを見る

合気観照塾東雲道場

間合い

世話役です。
斬撃においては、剣術の間合いは、素手の間合いと大差は無い。
私はこう考えています。
東雲道場で剣術を指導するにあたり、剣術の間合いをしっかりと身に付けて頂こうとしています。
宗匠の刀棒を截る稽古とその袈裟截りバージョンで介者剣術の打太刀の間合いと気概を稽古します。
横刀棒縦刀棒への打ち込みです。

気概とは、Wikipediaによると 気概(きがい、希: θυμός)とは、自ら進んで困難に立ち向かっていく強い意志・気性を指す。


[1]プラトンは「魂の三分説」において、この「気概」を、「理知」「欲望」と共に、人間の魂(精神)の側面・機能の1つに数えている。

のようですが、ここにおいては相手と一体化する気構えとでも言いましょうか。
「付ける」気構えとでも言いましょうか。
フェイントを除けば、基本的に小手を狙う時、首を狙う時、間合いが変わるにつれて、必然的に人中路の入りが変わるはずです。

相手を絶命出来る間合いまで入る、若しくは指、腕、脚を截断出来る間合いまで入り打ち太刀をすることで始めて、力の作用が実感出来ると思います。
介者剣術における力の作用の実感が、合気観照に繋がっていくと考えています。
そして、間合いを分からないまま七刀、歩法のような独り稽古を重ねると、必然的に結果が変わって来ます。






by shinonomeaiki | 2015-08-17 20:37 | 意義 | Comments(0)

東雲道場は、合気修得を志す人の稽古場であり、このブログは、その人達のために稽古内容を記録化する目的で開設しました。
by 世話役
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お気に入りブログ

最新のコメント

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

最新の記事

合気観照塾東雲道場
at 2023-12-31 23:59
グループ
at 2023-12-25 22:00
第11回勉強会 東雲十四勢
at 2022-07-29 16:36
新年、師範からの補足です。
at 2022-01-10 10:18
道場訓
at 2022-01-05 15:41

ファン

ブログジャンル

画像一覧