8/18稽古
稽古の形態
初心者のための稽古形態と、基本の組合せを考えて稽古してみました。
これらは、全て観照塾で先生から教えて頂いた稽古内容を組み合わせたものです。
現在、東雲道場で研究会課題となっている剣の修養科目を履修するうえで、動き、身体操作の下地造りと位置付けようと思っています。
下記項目の
1は基本訓練、歩方、体操、太極棒等の稽古
2は剣術稽古
3は柔術稽古
4は非切稽古、その日の稽古内容を総括的に運用できる稽古
を示します。
その中で、剣術の素振りと歩方の中間の補充的科目として七刀(しちとう、ななとう)という稽古を考えて入れてみました。
これは七つの太刀筋と身体の関係を理解しようと考えてみました。
本日8/18の稽古
1脱力、腕振り
2七刀のうち三種
3脱力、掴み手外し
4転身迎え打ち(戦車打ち)、掴み手外し
これまで観照塾で、体操、剣、体術を先生が指導されて来られたように、合気はそれら3つの輪が重なりあう領域にあると思っています。
そして、上記の4つの項目が段階的に4段階進むと剣術、柔術の稽古への取り組み方が分かって来るのではないかと思っています。
その4段階を経て、現在研究課題である本格的初級稽古を行えば、より合気の本質に近い位置から稽古に取り組めるのではないかと考えています。
追々、他の3段階の稽古内容も投稿したいと思っています。
初心者のための稽古形態と、基本の組合せを考えて稽古してみました。
これらは、全て観照塾で先生から教えて頂いた稽古内容を組み合わせたものです。
現在、東雲道場で研究会課題となっている剣の修養科目を履修するうえで、動き、身体操作の下地造りと位置付けようと思っています。
下記項目の
1は基本訓練、歩方、体操、太極棒等の稽古
2は剣術稽古
3は柔術稽古
4は非切稽古、その日の稽古内容を総括的に運用できる稽古
を示します。
その中で、剣術の素振りと歩方の中間の補充的科目として七刀(しちとう、ななとう)という稽古を考えて入れてみました。
これは七つの太刀筋と身体の関係を理解しようと考えてみました。
本日8/18の稽古
1脱力、腕振り
2七刀のうち三種
3脱力、掴み手外し
4転身迎え打ち(戦車打ち)、掴み手外し
これまで観照塾で、体操、剣、体術を先生が指導されて来られたように、合気はそれら3つの輪が重なりあう領域にあると思っています。
そして、上記の4つの項目が段階的に4段階進むと剣術、柔術の稽古への取り組み方が分かって来るのではないかと思っています。
その4段階を経て、現在研究課題である本格的初級稽古を行えば、より合気の本質に近い位置から稽古に取り組めるのではないかと考えています。
追々、他の3段階の稽古内容も投稿したいと思っています。
by shinonomeaiki
| 2014-08-22 22:15
|
Comments(0)
以前の記事
2020年 12月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
手の内二種の前に |
at 2019-02-17 05:18 |
人の修行 |
at 2019-02-15 12:55 |
第六十三回研究会稽古メモ |
at 2019-02-14 18:27 |
YSさんからの研究会稽古メモ.. |
at 2019-02-08 08:08 |
YSさんからの研究会稽古メモ.. |
at 2019-02-08 07:57 |